千の風になって

はやぶさが帰還しました。打上げ時より継続的に追いかけてきた僕的には、昨夜は複雑な想いでニュースを待っていました。頭では大気圏突入ではやぶさが燃え尽きてしまう事がわかっていても、JAXA発表の大気圏突入の解説図のレベルでしか認識できませんでした…

忌野清志郎

忌野清志郎の訃報を聞いた。とっぽい格好、独特の歌声、奇怪なパフォーマンス、反発心にあふれた歌詞。昔風の言い方をすると、PTAが「教育上よくない!」と全否定するような存在。でも、リアルタイムの世代にとっては、妙に温かい。「それで良いのだ」と思わ…

日本製品の品質劣化について考えてみる

二月以降に納品された製品の初期不良率が並じゃない。くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記「日本の家電メーカーはもうダメかもわからんねぇ」 (抜粋)しかしどうなんだろ、日本製品がすでにヨーロッパ製に負け始めてるってのは本当なのかな。舶来品(…

為替って

最近、なんか政治の流れを見つつ悲観的になっているわけですが、かつて想定したように自動車の在庫調整がそこそこ見えてきたみたいで、まあ、ある意味想定の範囲内で推移していて・・・お国がゴタゴタしていても民間は勝手にやってますみたいな情況でありま…

人として・・・

中川大臣が辞任して、後任は与謝野大臣の兼務ですか。一番恐れていた人選が・・・個人的には、僕は中川大臣みたいな種類の人は*1、個人的には絶対にお友達にはなりたいとは思わないのですが、それでも最初に思ったのは「軽い脳梗塞じゃね?」でした。検査し…

派遣という制度に振り回されるのは嫌だなぁ

派遣問題はくだらない話が多かったので、スルーするつもりだったけど、もう大分前にbewaadさんのところのコメント欄で書いた事も含めて、僕がおかしいと思っていることを今更ながらにまとめてみる。と、思ったけど、書いていたら、全くまとまらないので、「…

変なたとえ

政府紙幣発行をL&Gの円天に喩えて批判する人がいるらしいけど、流石にそれは喩えとして不適切じゃないかと思うわけだが。円天に喩えるなら、むしろ、弱小固定相場国が外貨準備枯渇に際して、劣後な外貨建て債券を発行して自転車操業するようなケースにすべき…

ダボス会議って何よ

麻生さんがダボス会議に行ったそうだ。外交で点を稼ぎたい状態なんだろうね。日本語で挨拶するものだから、またぞろ誤読系のネタにされていたらしい。演説の映像を見たけど、あれは誤読というよりむしろ忙しすぎてテンパっている状態に見えた。でも、ダボス…

トヨタと為替の件

昨年末はちょっとトヨタに対して厳しすぎることを書いてしまったと反省*1。何故急にあんなに赤字になったのか、銀行の人と話をしていたらすっきりしました。当時は日米に金利差があったので*2、先物予約のレートは輸出側はプレミア、輸入側はディスカウント…

道端の朗報悲報

昨日は東京出張で、帰路日本橋界隈をフラフラと歩いていたら*1、某国中央銀行に勤めている大学時代の友人に道端でぱったり会いました。彼はいきなり「お前のところ景気はどう?」と偉く心配そうな顔で質問してきて、「僕らのところは超遅行型だから、これか…

大型台風上陸

昨日、東京で業界の集まりがあったわけですが、目の前に見えている明らかな景気後退に対して「我々も改革をしなければならない」なんて言う人がいて、心の中でちょっと毒づいていました。今回の景気後退は喩えるなら、今は大型台風の直撃を受けているような…

Yes, I'm alive!

僕の業界は超遅行型なので、不況の影響が出てくるのはこれからなのでしょうが、そろそろちらほら顧客業界の最大手の信用問題なんてのが裏でこそこそ話し合われるようになってきています。多分、非常に狭いとはいえ弊業界内で一番最初に「あそこはビジネスモ…

「おカネを使う」ことそのものへの「罪悪感」を解消する伝統的方法

すなふきんの雑感日記「おカネを使う」ことそのものへの「罪悪感」より ましてや政府から「バラまかれた」*1カネなど「自分で稼いだ金でもないのだし使えるか!」あるいは「悪銭身につかず」に近い感覚さえあるのかもしれない。 是非是非、「悪銭身につかず…

高校生の政治経済のおさらい

確か政治経済の授業だったと思うけど、「経済は発展すると、第一次産業から第二次産業へ、第二次産業から第三次産業へ比重が移っていく」と習いました。先ほどwikipediaで調べたらペティ=クラークの法則と呼ばれているそうです。習ったのはもう20年以上昔…

派遣村について今更

今更ですがあけましておめでとうございます。何か色々と書きたい事があったのですが、ちょっと義憤めいたものを感じても1時間すると何を書こうと思っていたのか忘れてしまう質で、ブログ向きではありませんが、ある意味幸せな性格をしています。今回はたま…

連結赤字っぽいっすね

トヨタ、1500億円の営業赤字に…09年3月期連結決算トヨタ自動車は22日、2009年3月期連結決算(米国会計基準)の業績予想を下方修正し、本業のもうけを示す営業利益が1500億円の赤字になると発表した。(以下略)(2008年12月22日16時12分 …

移転価格?

自動車メーカーの単体赤字*1の話をしたついでなので、もう一点だけ。かなりあやふやな記憶である事。そして、関係者に迷惑がかかる可能性がある事。この2点のために、かなり伏せた内容となりますが、以前講演会で某製造業の高齢の会長さんの講演を聞いた時…

円高差損?

円高差損で自動車メーカーなど主要輸出製造業が軒並み赤字化するらしいが、一つだけわからない事がある。この原油高で内需系の企業は、お客さんに相当頭を下げながら結構頑張って値上をした。その結果、値上に成功したところは収益を維持し、できなかったと…

雀荘「FX」

一昨日の夜の記事を見たら、ちょっと言葉遣いが酷かったですね。すみません。 もともと毒舌な部分がある人間ですので、その辺はご勘弁ください。本日はネタです。 ここは雀荘「FX」 僕はこの雀荘に通っているフリーの客だ。この雀荘は一風変わっていて、チッ…

非正規雇用問題も大事だけど・・・

今日はへべれけです。飛車@泥酔状態です(笑)。本日はちょっと飲みに出ていたわけですが、そこの店でNHKをずっと映していまして、NHK特集の「セーフティーネット・クライシスII非正規労働者を守れるか」なんて番組を流していたわけです。飲みながら右斜め…

年末の景気

なんか半端なく悪いっすね。

改正国籍法がもめていたわけだが

あれは、法人で言うところの社員(正会員・株主など)の範囲をいじくるわけで、特別決議に相当するような内容だからねぇ。非常にデリケートな問題なんだと思う。

事故米その後

過去ログ見返したら、事故米の話は取り上げてなかったのか。どこかのブログのコメント欄で披露して、書いたつもりになっちゃっていたかも知れない。知り合いの会社が、農水省発表の事故米取り扱い業者リストに入っていまして、大変な事になっていました。あ…

財テク失敗

本石町日記さんと今朝のドラめもんさん経由のネタ。 駒大、デリバティブ取引で154億円損失 世界的な金融不安の影響により、駒沢大学(東京都世田谷区)が資産運用で行ったデリバティブ(金融派生商品)取引で154億円の損失を出していたことが19日、…

定額給付はバラマキである

テレビでアナウンサー*1が定額給付みたいなバラマキは云々と批判しているのを聞いて、「ばら撒くのが目的なのに」と心の中で毒づいてしまった。今日も行き着けの居酒屋で晩飯を喰っていたら、その店のオバチャンが文句を言っていた。昼間は仕込みや家事をし…

総理の読み間違い

普通は、事務方が原稿の文字にルビ振るだろ。数字なんか読み間違いしやすいから、わざわざ漢数字で桁をあらわしたりするわけだし。というか、総理だろうとアナウンサーだろうと誤読しない人はいないと思う。麻生総理は記者をからかって遊ぶ癖があるから、こ…

団塊ネタ

こちらもくまくまさんのところのネタです。 団塊世代の人と話をしていて、カチンと来た話はいくつかあります。具体的に書き出すと、またムカムカするのでパス。くまくまさんが指摘するように、「常に自分たちが最大の被害者であるかのように主張する点」と、…

王道進行

くまくまさんのところのコメント欄が入力禁止状態なので(何故だろ・・・)、こっちに書いてみる。音楽好きというわけではないので、すっかり忘れていましたが、今を遡る20年ほど前に学園祭に来た嘉門達夫がMCの時に確か山下達郎あたりを引き合いに出して…

バカウケ

経済ネタを見ていると陰鬱になってくるので、別なネタで。1.さすがモンティ・パイソンの国 中国産牛乳を試飲した英国閣僚、就任当日に腎臓結石で入院 - 【大紀元日本10月11日】英国「ビジネス、企業および規制改革大臣」として入閣したピーター・マンデル…

為替が??

なんか円ドルが100円切っちゃいそうな勢いですが、ユーロは対円でピーク時から20%以上下落しちゃってるのかな。本石町日記さんで「烏合の(欧)衆がやっぱり不安」と書かれていますが、まさに欧州通貨統合は正念場だと思います。烏合の衆の悪い面が全…