経営

トヨタと為替の件

昨年末はちょっとトヨタに対して厳しすぎることを書いてしまったと反省*1。何故急にあんなに赤字になったのか、銀行の人と話をしていたらすっきりしました。当時は日米に金利差があったので*2、先物予約のレートは輸出側はプレミア、輸入側はディスカウント…

大型台風上陸

昨日、東京で業界の集まりがあったわけですが、目の前に見えている明らかな景気後退に対して「我々も改革をしなければならない」なんて言う人がいて、心の中でちょっと毒づいていました。今回の景気後退は喩えるなら、今は大型台風の直撃を受けているような…

連結赤字っぽいっすね

トヨタ、1500億円の営業赤字に…09年3月期連結決算トヨタ自動車は22日、2009年3月期連結決算(米国会計基準)の業績予想を下方修正し、本業のもうけを示す営業利益が1500億円の赤字になると発表した。(以下略)(2008年12月22日16時12分 …

移転価格?

自動車メーカーの単体赤字*1の話をしたついでなので、もう一点だけ。かなりあやふやな記憶である事。そして、関係者に迷惑がかかる可能性がある事。この2点のために、かなり伏せた内容となりますが、以前講演会で某製造業の高齢の会長さんの講演を聞いた時…

円高差損?

円高差損で自動車メーカーなど主要輸出製造業が軒並み赤字化するらしいが、一つだけわからない事がある。この原油高で内需系の企業は、お客さんに相当頭を下げながら結構頑張って値上をした。その結果、値上に成功したところは収益を維持し、できなかったと…

財テク失敗

本石町日記さんと今朝のドラめもんさん経由のネタ。 駒大、デリバティブ取引で154億円損失 世界的な金融不安の影響により、駒沢大学(東京都世田谷区)が資産運用で行ったデリバティブ(金融派生商品)取引で154億円の損失を出していたことが19日、…

暫定税率時間切れネタ

さきほど暫定税率法案の期限が切れましたが、テレビを見ながらふと気になった事を。いや、本当にたいしたネタではないのですが、僕はひねくれ者なので、ひねくれた視点で見てしまう。ガソリンスタンドの在庫評価はやっぱり最終仕入原価法なのだろうか?あん…

新銀行東京周辺の思い出2

以前のエントリーでも書いたけど、仁司泰正元社長の時代に後輩がこの銀行に勤めていて、酒の席で色々聞いた事があります。旧経営陣批判のニュースを見ながら、その時に聞いた話を思い出しました。当時、若いなりに仁司当時社長とサシで話ができる立場にいた…

中国食品と流通業界における逆選択問題

Baatarismさんのところで、とりあげられていました。僕も2月1日づけの「毒餃子」の記事で一言だけ「逆選択」の指摘をさせていただいたのですが、実際の商取引においては逆選択的状況が大変に多いです。一昨年くらいに、とある(狭い業界の)業界紙で業界展…

似非科学の現場とKYとコンプライアンス

とある協同組合でお世話していただいている経営系の名誉教授がいる。武道もたしなみ、倫理観も高く、理論はともかく実務的に一定の成果を収めた事例をたくさん抱えている方で、厳しい指摘も色々されるけど尊敬している先生の一人です。その先生が、凄い発明…