2007-01-01から1年間の記事一覧

日本の名目一人あたり成長率が先進国下位になった件(再トライ)

前回は、間違った数字で間違ったデータを出してしまって申し訳ありませんでした。一人あたりGDPとして使用した数字が実質値だったため、実質GDP変動による増減にデフレータ分が加算されてしまっていました。今回は、IMFのWorld Economic Outlook Database fo…

日本の名目一人あたり成長率が先進国下位になった件

1人当たりGDP、世界18位=先進国下位に後退−06年度国民経済計算・内閣府 内閣府は26日、2006年度の日本経済の決算書に相当する国民経済計算を発表した。それによると、国民1人当たり名目GDP(国内総生産)は06年の暦年ベースで世界18…

↓のエントリーの元数字に致命的な間違いを発見してしまった

PerCapitaの数字がどうも実質っぽい。すみませんでした。 IMFのWorld Economic Outlookからデータを取り直して近日中に再計算します。つか、どうせならG7くらいまで対象を広げてみたい。

三菱化学鹿島事業所第二エチレンプラント火災

2007/12/21-15:21 三菱化学工場内で火災=4人と連絡取れず−茨城 21日午前11時35分ごろ、茨城県神栖市東和田の三菱化学鹿島事業所で、第2エチレンプラント分解炉地区の工場から出火した。鹿島南部地区消防本部などによると、当時地区内にいた関係会社…

競争という言葉

上手くまとまるかわからないので、「つぶやき」カテゴリーで。当たり前の話だけど、「競争」という言葉には一般用語とテクニカルタームの、少なくとも2つの意味がある。一般用語というと、複数のものが競い合う事になるんだろう。テクニカルタームとしても…

MyMiniCity

404 Blog Not Foundさんのところで紹介されていたMyMiniCityが面白そうなので始めてみました。名前は「N/A city」です。誰かに直接URLをアクセスしてもらわないとカウンタは増えていかないそうです。下記、もしくは右下の同じアイコンをクリックしてみてくだ…

物価が上がると生活は楽になる?

昨今の石油価格の上昇は、インフレではなく相対価格の調整であるという事は当然の事として、同時に「物価が上がると生活が苦しくなる」という主張も当たり前のようにされています。僕は論調にとても違和感があって、ためしに調べてみました。 年 CPI 賃金上…

ハンドボールのオリンピック予選やりなおしの件

あんまり書評の類はしたくないのですが、本日ネタという事で紹介だけ。プロ交渉人―世界は「交渉」で動く (集英社新書 419B作者: 諸星裕出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/11/16メディア: 新書 クリック: 17回この商品を含むブログ (9件) を見る国際舞台で…

原油価格とWTI先物への資金流入

カテゴリに困っちゃった。本当は金融みたいなカテゴリなんだろうけど、僕は素人さんなので。普段は流通の末端に近いところにいるので気にしていなかった原油価格だけど、皆さんご存知の値上げ値上げで最近はちょっとは勉強会みたいな事をするようになりまし…

男女差

「スーパーマーケットは女性の世界だから、男の発想で運営しては駄目」という事が言われていますが、店長もバイヤーもチーフも、主だった人はみんな男という世界なんですよね。レジや調理や作業のオバさんたちをいかに活用するのかみたいな話で誤魔化してい…

似非科学の現場とKYとコンプライアンス

とある協同組合でお世話していただいている経営系の名誉教授がいる。武道もたしなみ、倫理観も高く、理論はともかく実務的に一定の成果を収めた事例をたくさん抱えている方で、厳しい指摘も色々されるけど尊敬している先生の一人です。その先生が、凄い発明…

軍隊の交流

僕は朝日新聞も含めて、新聞は人から聞いた話の確認以外では見ないのですが、週刊オブイェクトさんに面白い記事がありましたので。 とはいえ、軍事に関する両国間の不信は、一度や二度の往来でぬぐえるものではない。日本側は、中国軍の急速な増強や活動の活…

村八分システム

マーケットの馬車馬さんの所で「和魂と洋才」シリーズをやっている。本石町日記さんも注目していると書かれていたが、僕も興味深く読んでいる。今回は「和魂と洋才と医療の崩壊(上)」で、以下の箇所に思いっきりノッディング。 人間は自分の利益を増やすた…

ラッキョウの思い出

地産地消ネタでもう一つ。農家のお婆ちゃんなどが漬ける梅干などは、市販の品と比較にならないほど美味しい。知っている人は知っているおすそ分けの味である。地域ごとに味の嗜好の差というのもあり、みなが口を揃えて、自分の地域のものが一番旨いという世…

地産地消と変わり始めた流通ルート

最近、地元ではファーマーズマーケットという形態の店舗が結構流行っている。これは農協などが場所を提供し、農家の人が自ら野菜・果物などを陳列し、売価の数%を農協が手数料として取り残りを農家に支払うもの。所謂直売所の発展形で、鮮度が良い地元の安…

Desktop Tower Defense Survivor mode no-sell 20lives left

大分前にbewaadさんのところで流行っていたDesktop Tower DefenseのChallangeモードのSurvivorのクリア映像です。はてなではYoutubeの引用が楽らしいので試しに録画して作ってみました。結構ギリギリですが何とかクリアしています。Youtubeの作者IDがozeban…

日本のフィリップス曲線

あまりにも教科書的すぎて最近見る機会の少ないフィリップス曲線です。総務庁の統計局のデータから、完全失業率(年平均)と消費者物価指数(前年同月比)を入手し、1992〜2006年について作成してみました。四半期とか月次でも作れますが、あんまり…

認識の違い

地元で日銀の支店、財務事務所のそれぞれの景況判断が出ていたので比較してみた。・日本銀行○○支店 県内の景気は、緩やかに拡大している。 最終需要の動向を見ると、公共投資は減少テンポが鈍化しつつある。輸出は大幅に増加している。また、企業収益が高水…

新銀行東京周辺の思い出

von_yosukeyanさんのところで、新銀行東京の森田代表が退任という記事が出ている。後任と目されている津島隆一氏の事を戦犯としている。僕の後輩が、仁司泰正社長時代に新銀行東京にいた。一緒に飲む機会があった時に、新銀行東京のビジネスモデルについて聞…

メタボリック

最近病人が多いので、これを機に会社の課長以上を全員人間ドック送りにした。法定の健康診断だけでは不安だし、再検査も放置している人が多かったので、年に1回の人間ドック受診の義務化をしたわけです。大きな会社では既に当然となっているけど、僕らの業…

強い小売店とは

先日、AJS(オール日本スーパーマーケット協会)の荒井伸也会長の講演(というか、挨拶)を聞く機会があった。この方は、東京近郊の方は良くご存知のサミットストアの社長をされた方でもあり、安土敏というペンネームで小説も書いている方。伊丹十三監督…

真の失業率推計

「真の失業率」推計最新版(2007-09現在) 真の失業率は、2ちゃんねるの経済板の「インフレターゲット支持こそ経済学の本流」スレあたりで、失業率統計がインチキ臭いという事で、僕が適当に試算してコピペしていたものです。知らぬ間に、偉い先生方が「ネ…

bewaad.com更新再開

bewaad.comが更新しています。良かった良かった。bewaadさんがいなくなった時にインフレターゲット論のネタだけでも引き継ごうかとブログを始めた面もありますが、せっかく始めたのでしばらく継続してみることにします。

金融市場調節方針等に関する決定事項(2007/11/13)

当面の金融政策運営について日本銀行は、本日、政策委員会・金融政策決定会合において、次回金融政策決定 会合までの金融市場調節方針を、以下のとおりとすることを決定した(賛成8反対1)。 無担保コールレート(オーバーナイト物)を、0.5%前後で推…

マクロ経済関連の指標の入手先

日本銀行 マネタリーベース マネーサプライ 日銀当座預金残高と金融調節 オペレーションなど 日本銀行勘定 日銀のBS 短期金融市場 無担保コールO/N金利など 外国為替市場 為替レート・実質実効為替レート等 長短プライムレート 貸出金利 資金循環統計&資金…

はじめのご挨拶

リフレ派バナーができた以上、ブログをはじめざるを得ないと思い満を持してブログ開始。 とはいえ基本的にリアクション型の人なので、自分からネタを書くのは少ないかも知れません。 以後、よろしくお願いします。最近、bewaadさんのところが更新ストップ中…

Bridge Building Game

こんなゲームを見つけました。 とりあえず一通りクリア。結構楽しんでます。